なぜ歯科技工士の現状は良くならないのだろうか [歯科技工士]

歯科技工の世界は明らかに異常だと思います。

安い賃金で身体を壊すギリギリまで働き、世間との交流を断ち自分の世界に引きこもって黙々と義歯を作り続ける世界に現代の若者が魅力を感じるのでしょうか?

人間としての生活ができない世界が仕事として成り立つとは到底思えません。

仕事はあくまでも生活を潤すための手段だと私は思っています。

家庭を持ち、家族と充実した生活をする為に人間は働きます。

出来る限り家族と一緒に過ごす時間を作り、絆を深め合っていくのが本当の家族ではないでしょうか?

残業しなければ家族を養っていく事ができない、家族と一緒に過ごす時間を犠牲にして一生懸命働くのも愛だと思っています。

しかし、サービス残業となれば話は別です。

残業手当が出ないのに何故働き続ける必要があるのでしょうか?

残業は自分・家族の為かもしれません。

しかしサービス残業は会社の為、経営者の為にすぎません。

自分の時間を犠牲にしてまで働く必要はないと思います。

しかし、技工士の中にはこんな人もいます。

「自己鍛錬のためにやってるんだ!」

「もっとやらせてくれ!」

「技工士なんだから当然だろ!」

こんな人たちは家族の事をどう思っているのでしょうか?

愛はあるのでしょうか?

人を思いやる気持ちはあるのでしょうか?

おそらく自分の世界に引きこもってしまって自分以外の人間には興味のない人が殆どでしょう。

カリスマ技工士を夢見て、ひたすら歯を作り続けている技工士の姿が目に浮かんできます。

「師匠のようになりたい」

「師匠の側に居させていただけるだけでも幸せ」

「他は何もいらない」

そんな想いを持った人たちがこの業界には大勢います。

生活を潤すために歯科技工士をしているのではなく、自分の理想を追い求めているのです。

医療人としてではなく、職人としての道を選んだ人たちです。

そんな夢を持った人たちが、自分たちの地位向上の為に声を上げるはずがありません。

現にカリスマと呼ばれている技工士さんたちは、自分たちの技術のアピールばかりで業界の底上げについて真剣に声を上げた人はいません。

世界トップレベルの技術を持っている超有名人でも業界の現状を伝えようとはしません。

彼らは業界の現状を十分に把握しています。

そして「私は他の技工士とは違う」と周囲の技工士に自慢げに言います。

そんな事を言ってる人たちがセミナーを開いて「私のような技術を身につければ幸せになれる」と参加者に呼びかけます。

セミナーに参加した人たちは、そのカリスマ技工士の言葉に夢を求めます。

「いつかは俺もカリスマ技工士になって幸せになるぞ!」と胸に熱き思いを込めて自己鍛錬に励みます。

しかし現実は全然違います。

カリスマ技工士の下で働く人間がどんな生活を送っているのか皆さんは知っているでしょうか?

講演では一切語られることのない真っ暗な闇がそこにはあります。

私の知っているカリスマ技工士の会社では「他の技工士は地獄やぞ!」と社員に教え込んでいました。

雑誌や講演では「私は技術があるから他の技工士とは違う」と言いながら、自分の会社の従業員には毎日夜遅くまで残業させ「技工士はこれが当たり前なんだ」「自分ならもっと早くできる。お前らが遅いだけだ」と言っているのです。

こんな事が許されていいのでしょうか?

こんな人たちが業界を代表して現状を世間に伝える事ができるのでしょうか?

自分の会社の醜い部分を伝えてこそ、世間に現状を知ってもらえるのではないでしょうか?


[私は世界トップレベルの技術を身につけた。]


[私の会社では高額な技工料金も請求できる。]

[会社のスタッフはどんなに難しい症例でも対応でき、世界に誇れる素晴らしい技術を会社の人間全員で共有している。]

[しかし、そんな技術を持っていながらも社員には十分な給料を渡せてやれない。]

[良い技工物を作るために毎日夜遅くまで残業している。]

[しかし残業代は払っていない。]

[払ってやることができないのだ。]

[社員は全員サービスで働いている。]

[私の会社ですらこんな状況なのだから、他の会社はもっと大変だろう。]

[業界全体の問題として技工士・歯科医師全員が声を上げなければならない。]


なぜこんな簡単な事が言えないのだろうか?

私にとってカリスマ技工士は、身内だけに自慢話だけして業界の人間をマインドコントロールしているようにしか見えない。

自分さえ良ければという考えがこの業界の低迷を招いたのだ。

狭い視野でしか物事を考えられない技工士に未来はありません。

私もカリスマ技工士に憧れていた時期がありましが、現実を知ったとき洗脳が解けました。

あなたは何の為に歯科技工士として働いていますか?

生活のためですか?

それとも自分のためですか?

自分の事しか考えていない技工士が業界全体の底上げなんてできるはずがありません。


病気の事で皆さんに色々とご心配をおかけしてすみません。

これからも更新を頑張って続けていくつもりです。

歯科技工士という影の仕事を世間の人たちにもっと知ってもらいたいというのが私の願いです。

多くの技工士に自分の意思を伝える事の大切さに気付いてほしいと同時に、世間の人にはこの業界の異常さに気付いてほしいと思っています。

nice!(14)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 14

コメント 16

ごん

たしかに異常ですね。
技工士からすると普通なんでしょう。
普通の人からしたら、異常です。
みんな技工士やめればいいじゃないですか。
by ごん (2010-06-14 21:07) 

NO NAME

ほんとですね。嫌な人はやめてしまえばいいですよね。自分のためだけに働きたいひとはそれで満足ならそれでいいんじゃないですか?
多くの技工士が辞めて技工士が不足して、歯科医療に支障をきたすようになったとき必然的に技工士の地位が向上するのです。

by NO NAME (2010-06-16 00:34) 

vrsca

足らぬ足らぬは余るの始まり。
去年の豚インフルエンザで経験しただろう。
マスクもワクチンも余っている。
技工士が足らぬと言い始めたら、それは余る始まり。
余ったら今よりも酷くなるのが見えて来る。
by vrsca (2010-06-16 20:04) 

4流歯科技工士

管理人様 おじゃまします。
NO NAMEさん、技工士不足になれば地位が上がるとお思いですか?
私はとてもそうは思えません。
技工士が本当に不足すれば、国内、国外の無資格技工士たちが簡単な試験で国に認可され技工業界に流入してくることになるでしょう。そして海外技工物も航空便で問題なく取引されることになると思います。そして歯科は保険からはずされ完全なる自由競争の世界に。今まで保険という仕事が存在していたがゆえ、自費の仕事がある程度認められて高い料金を頂くことができました。しかし保険が無くなればそれも崩れていくことになるでしょう。
考えすぎでしょうかね?

by 4流歯科技工士 (2010-06-16 22:14) 

nana

合格率99%以上の歯科技工士の国家試験。
今でも十分簡単な試験ですよね。
これ以上簡単にはできそうにありません


by nana (2010-06-17 00:40) 

DT

ずっと読んでいますが。一言いわせてください。
ここの基本的な考えとしては、技工士の地位が低いのは、有名な技工士さんに責任があって、悪いのは基本的に彼等だと言っているようですね。
そうでしょうか?有名な技工所でも歯科医師に対しては思う事(技工士の置かれている状況や技工料金などについて)をそのままには言えないのでは?ほとんどのラボは中小から零細企業。仕事を出してもらえなくなれば、有名であれカリスマであれ会社は倒産。これではどうしようもありません。
ここの、技工士の立場を改善したいという考えには賛成です。その声を大きくしていくためにはいわゆるカリスマや有名な技工士さんの力も必ず必要になってきます。これまでのように彼等の批判を繰り返していては彼等の協力など得ようもありません。いい加減技工士批判は止めませんか?技工士間で批判しあっても未来は開けません。悲しいです。
問題は彼等にあるのではなく、制度にあることは明白なのですから・・今考えるべきはそこだと思います。
by DT (2010-06-17 00:53) 

働きマン

もっと仕事できるようになって、俺の仕事手伝ってくれないか? そしたら俺も早く帰れるんだけどな! なんて思ってる人も結構いると思いますよ。 技工料金を安く設定してるのは、大抵技工士自身ですしね。  著名な技工士さんと同じ土俵にたってからじゃないと、批判はしないほうが良いと思います。
業界の底上げといっても、資本主義の世界で、全員が潤うようになるわけないじゃないですか? 投資して勉強し良い環境を作れるのは一握りだと思います。 どんな職種でもね
by 働きマン (2010-06-17 10:12) 

逃亡者

歯科技工士の立場の改善は、歯科医師との関係の改善でもあります。歯科医師に認められるように、苦言も言えるような技工士になれるのかどうか。ただ時間ばかり、しょうもない仕事に追われてあーだこーだ愚痴って、終いには有名技工士への中傷。これでは同じ歯科技工士として賛同はできない。立場を改善したいという思いは同じ。ここにはそういう人たちが集まっているんでしょう。ろくに知識のない技工士を歯科医師は信頼できると思いますか?仮に知識があったとしても技術のない技工士は歯科技工士ではないでしょう。少なくとも有名な技工士さんには敬意を示すべきで、責任を押し付ける対象ではない。そしてどんな環境であれ、過労死するほど働いているのは本人。辞めればいい。会社に拘束する権利も、そんな雇用契約もないはずだ。食っていけないのなら技工士になれなかったということ。免許とったから歯科技工士?ライセンスとってもいかせなければただの人。仕事ができない人に、給料を払えますか?歯科技工士だけじゃない。技術を提供する仕事は多かれ少なかれ似たような問題はある。ただ、歯科技工士の場合はさらに行政が絡む。制度の問題は、小さな声では届かない。有名技工士や、カリスマと呼ばれる技工士に大きな声を出してもらう努力をするべきじゃないのかな。時には頭を下げてでも。本気で変えたいと願うならね。もしくは自分が大きな声を出せるようになるしかない。知識と技術を身につけて。
by 逃亡者 (2010-06-19 00:41) 

4流歯科技工士

管理人さま みなさま おはようございます。

今日は土曜日ですがお休みしてますか?
休める方は休みましょう。

いろいろな意見があって勉強になります。
気になるのは、「嫌だったら辞めれば良い」「技術を身につけて良い暮らしをしよう」という意見の方が多いことです。

「嫌だったら辞めれば良い」
これでは何も解決しませんね。このことを技工以外のこと(政治経済福祉その他全てのことです)に当てはめれば、間違った考えということがすぐにわかるはずです。

「技術を身につけて良い暮らしをしよう」
すばらしいことだと思います。しかし確立は随分低いのでは無いですか?トップと言われる技工士たちの生活をしっかりと把握することをお勧めします。研修会に出席されたときに聞いてみてください。「睡眠時間はどのくらいとってますか?」みなさん正直に答えてくれるはずですから。収入は教えてはもらえないかもしれませんけどね。(笑)

たぶんこのようなブログにアクセスする方は、技工に対する志が高い人たちと思います。仕事もしっかりできて、周囲からも信用されている方たちのような気がします。歯科技工士全員がそうなれば何か変わるのかもしれませんね。難しいですけど。

失礼いたしました。
by 4流歯科技工士 (2010-06-19 08:30) 

ひらりん

更新ペースの低下がもたらす結果に興味があり少し遠巻きに見ていました

しかしながら今回は核心に触れるコメントがたくさんありました
どれもすばらしい意見でした
資本主義ですので勝ち組、負け組は生まれます
しかしセーフティーネットが無い現状には問題があると思いませんか?
すべての人が成功への努力や運気を掴み取ることができるわけではありません
だからといって見捨てるのは人の営みとしてあんまりです。
それが社会の優しさというものでしょう
特に歯科技工士の場合、その人口減少は医療の崩壊を意味します。
社会に与える影響は実は大きいのです。
一度閉鎖された技工学校は簡単に再開できません。
免許を取得しても使い物になるには10年かかります。
深刻なブランクが生じるのです。
ブランクを埋めるために海外に頼った場合、おそらく生じるであろう損害を受けるのは歯に問題を抱えた日本国民です。
つまりリタイア組をいかに減らすかが最大の課題、急務なのです。

このサイトの姿勢についてカキコミがありましたが、今一度お考えください。
管理人さまは歯科業界における黒子の技工士の悲惨な現状を世間に伝えることが主訴です。
その活動による効果は絶大で他のサイトでもピックアップされています。
充分じゃないですか!
誰も言わなかったリアルな現状を赤裸々に伝えています。
開設当初の現状報告のみの状況から最近ではご自分の意見も付け加えておられます。
管理人さん任せにするのではなく、ここの意見も1つととらえ変革を求める人全体で動く必要があるのではないでしょうか?

ネットは簡単に多数の意見が集まります
しかしながら匿名性が高いことから団結力においては極めて脆弱です。
ここに集う人たちが(私も含め)どうやって結束するのか・・・それを考えないと訴えをおこす第1歩さえ踏み出すことはできません。
by ひらりん (2010-06-19 18:58) 

逃亡者

前回初めてコメントさせていただきました。このサイト立ち上げ当初から好意を持ってお邪魔させていただいてます。削除された記事等も含めやや偏った見方、あるいはそのやり方に同じ歯科技工士として共感できない部分もありました。

職人では医療人にはなれないのですか?逆に、自分の生活が潤いさえすれば技術を追い求める必要はないのですか?ちょっと気の利いた中国製のモノと代わり映えしない技術しかない歯科技工士には、それこそ明日はない。歯科技工士法というセイフティーネットがなくなったら、間違いなくただの人だ。確かに、しょうもない経営者も多い。でもそんな奴はここで訴えても変わりはしない。よその業種でも言われているが働き手は人財だ。ほっておいても時代の流れに自然淘汰される。働き盛りは減り続けているんだから。

政治の世界も本当に日本の将来を考えた政治家がやらないから、今もまだ腐っている。仕事が生活を潤すための手段と言うのであれば、そんな奴ばかりが政治の世界には多い。生活するための手段と割り切るのであれば、もっと時間対価のいい仕事をしたらいい。技工しか他にないのなら、これからの医療が、患者がどうとか、と心配する前に自分が生きることを心配するべきだ。大丈夫、それでもこの業種は絶対になくならない、他の国をみれば分かる。患者にはその方がいいかもしれない。

今あーだこーだ騒いでいるのは、今まで守られていた人。例えばすべての公務が民営化したら公務員は叫ぶだろうね。いきなり放り出されるんだから。それでも生きていけるのはスキルを持っていた人。新しい就職先がすぐに決まるだろうね。歯科技工士も同じでしょ。

リアルな現状を赤裸々にと言うのであれば、悪い部分ばかりではないはず。ネット上ではそんな暗い部分しか、この業種には見つからない。それを今更掘り下げて明るみに出したところで、改革できるとは思えない。

いろんな意見はあっていいと思う、ただ、ひらりんさんの言うようにどう結束するか。いつまでもセイフティーネットや、周りに期待していてもしょうがないんだから。
by 逃亡者 (2010-06-20 06:00) 

羽野 恭征

管理人様、初めまして。
僕は歯科技工士をやっていて、生意気に歯科技工士のHPを作っています
世間にもっと歯科技工士のことを知っていただきたいと思い、サイト運営しています。
まだまだそこまで暗い歯科業界の現状を知っていないので、このブログの内容に驚いています。
この歯科技工士の現状はカリスマ歯科技工士のせいだと記事にはありますが、そうなんでしょうか?やっぱり国の制度、それと一部のゴミ歯科医のせいだと思います。
綺麗ごとしか言わないのはどの業界でも一緒です。
最近、テレビやラジオで技工士の現状を紹介するようになってきましたが、もっともっとメディアに紹介して欲しいです。メディアに紹介されても介護士のようになかなか良くならないとは思いますが、少しは変わるかもしれません。
歯科医師の考えも改めて欲しいです。『技工士だから休み返上なのは当然でしょ?』と言われたこともあります。そこは反論して大喧嘩になり相手も謝りましたが・・・やはりそういった考えの歯科医師も多いかと思います。
どうしたら変えられるか、、、悩みます。
by 羽野 恭征 (2010-06-22 11:23) 

だびで

横から失礼します。

逃亡者さま
>今あーだこーだ騒いでいるのは、今まで守られていた人。

果たしてそうでしょうか?失礼が過ぎませんか?
恥ずかしくありませんか?

羽野さま
>この歯科技工士の現状はカリスマ歯科技工士のせいだと記事にはありますが

そんな風には書かれていませんよ。
その件ではG3さんが以下のページで卓越した見解を書かれていました。
http://kdlg3.cocolog-nifty.com/kdlg3/2010/05/post-d968.html

私はG3さんと全く同意見です。

管理人さま

はじめまして。以前より読ませていただいております。
いろいろな意見が渦巻いていますね。でも、貴方が書かれた文章に、私は貴方にしか発信できない「言霊」を強く強く感じます。
それだけに、現実が見えていない人からの誹謗が多くなるのは仕方ないのかもしれませんね。

つらい思いもされていると存じますが、応援していますので倦まず飽きずこのブログを続けて頂きたいと思います。
体調を崩されたとの事、心配しております。どうかご自愛下さい。






by だびで (2010-06-22 18:14) 

よしの

 歯科技工士になってみたいという考えでは止めたほうがいいんでしょうね。

 手先を動かすのが好きで向いていると思ったんですが・・・。

 
by よしの (2011-03-08 20:31) 

みろん

>よしのさん
よほど、好きではないかぎりやめた方が
いいと思います。
あまり賃金は良くないし、サービス残業はあたりまえ
なんとか時間内にこなしたとしても、上の人が、仕事を
増やしてくるので、基本定時帰宅なぞできません。
細かい作業を長時間やらなきゃなので、ものすごく根気は
必要だし
食事の時間もろくに取れないから、職場の人は
ガリかデブの二極化
以前、行った技工所なんか、昼食が16時
帰りが21時
異常な世界でした。
卒後の離職率も高いのもわかります。
まだ、若いのであれば、別の道をおすすめします。
by みろん (2011-05-19 00:07) 

としより

みろんさん

始まりの時間がわかりませんが、
昼食が16時帰りが21時だと、まだ早いほうですね!

朝9時から始めても、帰りが午前1時、2時はざらですよ!

早く帰れるくらい仕事がないと、経営が成り立ちません。
by としより (2011-09-14 20:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

お知らせ退院しました ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。